**「現代短歌アンソロジー『短歌の日』417人歌集」**とは、短歌の日に投稿された短歌を印刷可能な形にまとめた冊子です。(愛称は「短歌の日ネプリ」)

現在、PDF版、スプシ版、印刷版を配布中(ネプリ版は期限がきまして終了してます)。

IMG_4503.jpg

2023年現代短歌の一面を切り取ったアンソロジーとなりました。素晴らしい短歌が多数集まっていると話題になっています。「えっ、あの人が?」という意外な参加者も。手に入れて探してみてください。

どなたでも楽しんでいただけるよう、ネプリ配信と同時に無料でのPDF配信、印刷用データの配信も開始しています。ぜひお知り合いに「こんな歌集があるよ」と教えてあげてください。みなさんの感想を楽しみにしています。ぜひTwitterで感想をきかせてください。(ハッシュタグ「#短歌の日」をご利用ください)

■PDF版

PCやスマホで閲覧したい方はPDF版をどうぞ(無料です)。ハッシュタグ「#短歌の日」をつけてぜひ感想をツイートしてください。

↓こちらから入手できます

(現代短歌アンソロジー『短歌の日』417人歌集のPDF版です)

(現代短歌アンソロジー『短歌の日』417人歌集のPDF版です)

smartphone.png

■スプシ版(Google Sheets)

現代短歌アンソロジー『短歌の日』スプシ版はこちらからアクセスできます

Google スプレッドシートで『短歌の日』投稿データを配布しています。シートは「#短歌の時(自選1首)」で投稿されたものと「#短歌の日ネプリ(自由詠)」で投稿されたものにわかれています。すべての作品に投稿時のTwitter URLが記載されています。好きな短歌をみつけたら、歌人に感想を伝えてください。

■印刷データ(自宅にプリンターお持ちの方)

自宅にプリンターお持ちの方向けに、印刷用データ配布いたします(無料)。